2011年07月08日
遅くなりましたが…
10〜11年シーズンもおわりまして
振り返ってみようかと…
苗作りは猛暑でたいへんだったねーとにかく暑くてね
とくに悪い影響とかなかったけど
年末イチゴが高い時期は御歳暮のご注文が年々増えてて助かりまし
クリスマスにもう少しケーキ屋さんの飾り用の小さめのがたくさん欲しかったやね
年明けころからちょっとずつ値下げしてね
直売のお客さんも増えてきまして
1月末に『華丸大吉のなんしようと?』に出してもらったのが効いたね☆
広告費ゼロだし!笑
まだまだ近所でもうちのイチゴ知らない人たくさんだなーと思いました
もうちょい宣伝うまくやらなきゃね
そしてやっぱり3月は震災だよね
仕事してるの罪悪感みたいの感じたりね
良いイチゴ出し続けなきゃと思い直してがんばったかな
運送屋さんが荷受けできなくてうちもかなり遅れなくて困ったや
出荷したのグチャグチャで返ってきてね、対応悪すぎてむかついたから運送会社かえたよね笑
いつもは2月にくる収穫の切れ間が今季は3月でね
んで切れ間が長すぎて足りなかったんだよね
むずかしいもんだ
新規でスイートジャムさんとオーバカナルさんにお世話になりました
個人のお客様もかなり増えたし
ネット販売はイマイチでしたが笑
最終の収穫が6月18日ってのはずいぶん長かったよ☆
おわってみたらさみしいもんでね
早く来シーズン始まらないかねー
苗作りがんばらなきゃ!
白木のいちご
http://shiraki-ichigo.com
shiraki.ichigo@gmail.com
振り返ってみようかと…
苗作りは猛暑でたいへんだったねーとにかく暑くてね
とくに悪い影響とかなかったけど
年末イチゴが高い時期は御歳暮のご注文が年々増えてて助かりまし
クリスマスにもう少しケーキ屋さんの飾り用の小さめのがたくさん欲しかったやね
年明けころからちょっとずつ値下げしてね
直売のお客さんも増えてきまして
1月末に『華丸大吉のなんしようと?』に出してもらったのが効いたね☆
広告費ゼロだし!笑
まだまだ近所でもうちのイチゴ知らない人たくさんだなーと思いました
もうちょい宣伝うまくやらなきゃね
そしてやっぱり3月は震災だよね
仕事してるの罪悪感みたいの感じたりね
良いイチゴ出し続けなきゃと思い直してがんばったかな
運送屋さんが荷受けできなくてうちもかなり遅れなくて困ったや
出荷したのグチャグチャで返ってきてね、対応悪すぎてむかついたから運送会社かえたよね笑
いつもは2月にくる収穫の切れ間が今季は3月でね
んで切れ間が長すぎて足りなかったんだよね
むずかしいもんだ
新規でスイートジャムさんとオーバカナルさんにお世話になりました
個人のお客様もかなり増えたし
ネット販売はイマイチでしたが笑
最終の収穫が6月18日ってのはずいぶん長かったよ☆
おわってみたらさみしいもんでね
早く来シーズン始まらないかねー
苗作りがんばらなきゃ!
白木のいちご
http://shiraki-ichigo.com
shiraki.ichigo@gmail.com
Posted by 苺職人やーくん at 07:42│Comments(0)